ここは旧サイトです。新サイトは https://kyunhibi.jp/

旧・あき子&みかん&リリーのまんが感想ブログ

1巻まるまる 今だけ無料で読める作品のご紹介【PR】

3巻まで無料

デブとラブと過ちと!

2巻も無料

魔王様としゅんくん

10巻まで無料

神様はじめました

3巻まで無料

星降る王国のニナ
Sugar Sugar Honey 再生のウズメ
ライバル店の女に興味なんかねぇよ

2巻も無料

お嬢と番犬くん

BLマンガ

ララの結婚

3巻まで無料

異世界で最強魔王の子供達10人のママになっちゃいました。

2巻も無料

恋のようなものじゃなく
となりのメガネ王子とヤンキーと!

12月21日まで

2巻も無料

となりのメガネ王子とヤンキーと!

ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました

12月21日まで

2巻も無料

ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました

かわいすぎる男子がお家で待っています

12月14日まで

2巻も無料

かわいすぎる男子がお家で待っています

竜の花嫁お断り

12月11日まで

1巻まるまる無料

竜の花嫁お断り

やわ男とカタ子

12月22日まで

3巻まで無料

ドラマ化で話題沸騰!

やわ男とカタ子

彼女が公爵邸に行った理由

12月18日まで

2巻も無料

彼女が公爵邸に行った理由

異世界の沙汰は社畜次第

BLマンガ

1巻まるまる無料

BookLiveユーザー 超高評価✨

異世界の沙汰は社畜次第

佐原先生と土岐くん

BLマンガ

2巻も無料

ドラマ放送記念!!

佐原先生と土岐くん

期間限定 今だけ0円、まだまだ多数あり✨

今だけ無料で読めるマンガ情報

最大10巻まで無料!!

【本ページはプロモーションが含まれています】

コミック

だいすき!! ゆずの子育て日記 2巻 ネタバレ注意

投稿日:

【本ページはプロモーションが含まれています】

知的障害のあるゆずは、事故で亡くなった「草ちゃん」との間に生まれた女の子に「ひまわり」と名付け、家族やケアスタッフさんの力も借りて、懸命に新米母としてがんばっています。いつも笑顔で、幸せそうな描写です。

2巻では主に「教える」ということに関するエピソードで、このレベルでは正直、知的障害者かどうかは関係ないのかな…と私は思っていたのですが、どうしてどうして、結構深刻な壁にぶつかってしまう、ゆずなのです。

まずは、離乳食を取らせるのに奮闘しています。また、いたずらをとがめることができないんです。

娘への愛情は人一倍ながら「しつけ」「教育」というものがあまり理解できないゆずの気持ちは「楽しそうだから」「だって、やってくれないから」止められないんだとか。

強権発動できない学校教諭を思い浮かべてしまいますが、そもそも指示するということが、ゆずにはわからないんですよね。周りの呆れ顔が痛々しいです。

そんなゆずも、亡きひまわりの父「草ちゃん」の形見の「亀」を乱暴に扱われる事は我慢ができなかったようで、親子で大バトルが繰り広げられます。

ただ命あるものだから、というより形見だから、なのがゆずらしいですが。

2人にとって幸せなのは、支援スタッフが理解ある保育園を探してくれたり、家族が母娘双方に助言をしてくれたりする環境だと思います。

しかも、独りよがりでゆずをどうこうしようとはせず、話し合ってゆずの支援をしているんです。

素晴らしいことだと思います。むしろ健常者の夫婦や実家には、こんな環境ないな〜と思い、ちょっと憧れてしまいます。

結局ゆずの状況を理解して受け入れくれる保育園が見つかり、しかも周りの努力もあって、ゆずはひまわりの幸せを自分から考えて入園を決めます。

今時、幼稚園も受験も親が子供の意志を尊重して選ぶなんて難しかったりするのに、むしろ知的障害のあるゆずの方が、一途に娘の笑顔を確認して考えているシーン、うーむと考え込んでしまいます。

このマンガで表されるゆずの障害は、とにかく「一点集中」という感じです。

なくし物をしたら娘のお迎えより探すことだけ、仕事につこうと決めたら職種も考えず一直線。

自立を目指そうと決めたら障害のことは忘れて盛り上がってしまいます。

でもこれって、健常者だって癖として普通にありうる性格ですよね。この一途さをどうすれば有効に前向きに使えるかということを、逆にこのマンガから教わった気がします。

ゆずが母としてどんどん成長していく様子が頼もしいです。


◇1巻まるまる無料がいっぱい◇

画像をクリックして 12/9更新の
固定ページに移動してください

期間限定 1巻まるまる 今だけ無料で読める作品【10巻まで無料の作品も!】

-コミック

Copyright© 旧・あき子&みかん&リリーのまんが感想ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.