Kiss(キス) 2 月号 長閑の庭、18話 感想
※ネタバレ注意です※
元子の恋が、のんびりと ゆっくりと進んでいるようで、今回は読んでいて とてもほっこりした気がしました。
しかし田中さんと樹里ちゃんの方は、少し心配になってしまいました・・・。
元子の方は、先生のお宅に行って翻訳のお仕事を手伝っていて、それで二人の時間を過ごすことができるというのが、とても素敵だと思います。
若いカップルだったら、もっとキャッキャするだろうし、二人だけでいたらもっとイチャイチャしたいんだろうとは思いますが、元子にはそういうものは似合わない気がしますし、逆に二人でこういう時間の使い方をしながら一緒にいるというのがお似合いだと思いました。
そして最後に、元子と教授の、ギャラは要らない、いやそうはいかない、だったら、という流れでの、教授に対して小さなわがままを思いついた顔と それを頑張って口に出した顔がとても可愛かったです!
一緒に夕飯を食べたい、という我儘を まさか聞いてもらえるなんて!しかもその夕飯が教授が作ってくれた料理だなんて。
なんて微笑ましい!!!と読んでいてニヤけてしまいました。
二人の間の時間の流れ方がとても素敵です。
それに対して、田中さんと樹里ちゃんの方は、上手くいってそうで やはり上手くいかないのでしょうか・・・。
田中さんは樹里ちゃんと付き合っているのは、周りに言ってほしくないことなんですね。
さらに本当は、元子には一番言ってほしくなかったんでしょうね。
そうなると、この恋愛は上手くいくのかと心配になってしまいました・・・。
今後、この4人の関係がどういうことに繋がっていくのか、とても心配になります。
次の展開が気になります、楽しみ半分 心配も半分です。