別冊フレンド 10月号 三神先生の愛し方、#18 感想
※ネタバレ注意です※
三神先生が珍しく(?)盛大に落ち込んでる!?!実家に帰って仏の道へ!?!予想外すぎて笑いました ≧▽≦
ナツメに負担をかけないため、人並みの愛し方をするため、煩悩を断つため僧侶に・・・って、間違ってはいない気もしなくはないですが(笑)
まぁそもそも格好だけですもんね、かなり本格的ではあるけど ^_^;
事情は分かってない響くんと いっちゃんが、特にツッコムでもなく とりあえず(チャンス!!)だと思ってることも笑いましたよ!
しかし 三神先生、まさか学校にも袈裟で行くなんて徹底してますね・・・。
その効果なのか、たしかに三神先生の重い愛が抑えられて、まるで別人!!!まるで普通の人!!!@_@;
三神先生はナツメのために頑張ってくれてるわけだけど、心配させてるだけ・・・みたいになっちゃってましたよね。
それに ナツメとシロくんが仲良くなってく光景を見ても、ガマンできてしまうなんて三神先生じゃないー!
三神先生が重い愛でナツメに迫っていないのは、三神先生らしくなくて寂しくなっちゃいます・・・。
とはいえ、響くんと いっちゃんの邪魔は しっかりするし、シロくんが「今日 相原んち泊めてほしい」なんて言ったら さすがに黙ってはいられない三神先生で安心しました *^_^*
シロくんの発言に怒る三神三兄妹がイケメンー!!!
鍵をなくしたシロくんを泊めてあげたいから「じゃあ みんなで泊まろうよ」なんて、たしかにナツメには危機感が足りないかもしれませんね・・・。
でも それがナツメの良いところ、というのも分かりますし、枕投げをしたいナツメが可愛すぎる *≧▽≦*
そしてナツメの隣で(寝れない・・・。)の響くんも かわいくってキュンとしちゃいました♥
一方で いっちゃんには笑いました!いっちゃん どんどんアホになっていくような・・・(笑)
響くんと いっちゃんが脱落して、シロくんのターンになったけど、寝ているナツメに触れたり見つめたり ナツメの抱きしめたり、それは花子を重ねているから・・・じゃないですよね!?!
止めに入った三神先生が すごく格好良くてドキドキしたのですが、それ以上に シロくんの気持ちが気になります!!!
三神先生が必死に煩悩を断とうとすることで、逆にナツメが不安に・・・なってたけど、体育祭での賞品を聞いた途端に 悩みが吹っ飛ぶナツメに笑いました ≧▽≦
でも、本当の賞品は 食べ物じゃなくて「指名した相手とのデート券」なんですね??
響くん いっちゃんは もちろん、シロくんも参加!結局 三神先生も参加!
溺愛大決戦となる 障害物競走の優勝者は誰になるのか、次回が すごく楽しみです!!!*^_^*