La・La(ララ) 5 月号 うそカノ、Lie.49 感想
※ネタバレ注意です※
時田くん、やっぱりトモちゃんを元気づけようと考えてくれてたんですね!^▽^。
かっこいいよ時田くん!ステキだよ!そしてトモちゃんが何とか「ちょっと つきあって」くれて良かった(笑)
いつもより真剣な顔で言われて、手を引かれるまま ついて来てくれたんでしょうね。
「ここなら誰も聞いてない」「我慢してる事 全部 吐き出しなよ」
時田くんは トモちゃんが先に進むことができるように、とても優しい言葉と 少しだけ厳しい言葉を、トモちゃんに 伝えてくれたように感じました。
「でも もう トモさんが本心を言えるのは、僕しかいないよ、頭では もう どうするべきか、ちゃんと判ってるんでしょ、それでも 気持ちに折り合いをつけられないなら、手を貸すから」
トモちゃんのことを一番に考えてくれてる時田くんだから言える言葉ですね ^_^。
時田くんの言うとおり、ちゃんと判っているけれど それでもスバルの側には和久井くんがいてほしいと思う気持ちを、変えられないでいたトモちゃんですが、頑固なのは 痛みから自分を守るためなのでしょうね・・・。
そして時田くんは、泣いていても頑固で強がりなところは変わらない、そんなトモちゃんが とても愛しいんだなぁと思いました!
「――・・・誰だって、大切なものから手を離すのは怖いよ、痛みだって伴う、トモさんも 和久井先輩も、もしかしたら すばるさんだって、トモさんも覚悟 決めなよ」
トモちゃんが 涙と一緒に我慢してる事を全て吐き出すことができて、すばるに「私も先に進もうと思って」と言えるようになったのは、時田くんのおかげですね!!!
春休み、トモちゃんの発案の「皆で」お花見には、入谷くんも、時田くんもいて、時田くんのことを“緩衝材”だから「いないと困る」なんて言ってくれて嬉しかったです *≧▽≦*
時田くんで側にいてくれないと、衝撃が緩和されなくて壊れちゃうってことですもんね!!!
場所取り班に 時田くんとなることを率先して決めたり、トモちゃんから時田くんと一緒にいることを進んで選んでくれるようになった気がしました *^_^*
だけど、2人きりでも「デートじゃない」ってハッキリ言うところは やっぱりトモちゃんですね(笑)
お花見が始まってから、すばるがカタコト(?)になっていて、何事かと笑っちゃいました!≧▽≦
なるほど、丁寧語をやめようと すばるなりに頑張ってたんですね。
たしかに一度 クセになってしまったことを直すのは難しいですもんね~ >_<
あーゆー風になりたい!と思うラブラブカップルの理想があっても、まだ そこまでキョリが近くなれてないと落ち込むスバルだけど、でも もう充分2人のキョリは近づいてますよ!!!
だって入谷くんは、和久井くんに「すばるの どこが好きなの?」なんて以前だったら困ってたはずの質問も、しれっと「かわいいとこ」って答えちゃってるくらいですもん!*^▽^*
和久井くん、何としてでもスバルに伝えてしまってほしかった~(笑)
だけど、ちゃんとスバルと入谷くんの2人だけが知ってること、2人にしか通じないことも増えていくんですね♥
それを入谷くんから「何かいいね」「ちゃんと つきあってるって感じがする」と言ってくれたのが嬉しくてキュンキュンしました!!!
すばるが丁寧語をとりたいと思ってたことも、入谷くん本当は気づいてたんですね??
浮かれてると勘違いしてるように言ったのは意地悪だったんですね!?!
「「二個目」これにしようかな」「強制力があった方が 実行に移しやすいでしょ」「練習してみなよ、ほら 何か言って」「ほら、すーばる」
入谷くんが意地悪ばっかり言ってますよー!愛が溢れまくった意地悪ですね *≧▽≦*
たしかにバカップル!これはトモちゃんに「あー やっぱ入谷 嫌いだわー、これからも ねちねち いくわ-」と言われても仕方ないでしょう(笑)
新しい季節になって、トモちゃんだけじゃなくて みんな先に進んでいる感じがした今回でした *^_^*
すばるたちは3年生になって、高校最後の一年間を どのように過ごすのか、とても楽しみですね!
次号はお休み、7月号は連載50回記念!!!ものすごく待ち遠しいです!!!