なかよし 4月号 カードキャプターさくら 続編 10話 感想
※ネタバレ注意です※
いつの間にか もう10話か~、早い!!!2巻の発売も4月ということで、さくら好きとしては楽しみが いっぱいで、本当に月日が早く感じる *^_^*
今月号もカラーで さくら人気はスゴイから、同じように感じてる人は多いのでは??
カラーの桃矢と雪兎は大学生っぽさが出ていてカッコイイし、微笑んでる2人の目線の先に桜があるっていうのがステキです *≧▽≦*
あと、今月号は番外編もあって、たくさん楽しめました!
ケロちゃんとスピネルの楽しい(?)ゲーム対戦の話かと思いきや、さくらと小狼が まだ再会していない時の意味深な話でしたね・・・?
小狼とスピネルたちが、何を隠しているのか気になります。
そして本編は不思議な夢の中からスタートでしたが、謎の人物は やはり何も言ってくれず・・・、一体誰なのか 何を伝えたいのか、分からなかったですね・・・。
というよりも、さくらが夢の中にいたのは ほんのちょっとの時間だけ??
雪兎たちからしたら、寝ていたようには見えなかったみたいですから「夢の中」という言い方も合ってないのかなぁ・・・??
予知夢の話なんかも出てましたけど、予知夢とは ちょっと違いますよね。
「ごめんなさい ちょっと ぼうっとしてました」なんて さくらは誤魔化すけど、何かが起こってることを察してる桃矢の心配そうな顔が、見ていてツラいです >_<。
秋穂ちゃんと約束したとおり、ケロちゃんも一緒に学校に行ってましたが、スマフォのマスコット扱いは不服みたいですね ^_^;
知世ちゃんが「かわいいですわ」って言ってくれただけで ご機嫌になる単純なケロちゃんがかわいい!(笑)
でもケロちゃんが動くとスマフォも一緒に動くことになってて、やっぱりケロちゃんとしては邪魔そう・・・。
首が絞まってないか心配です(笑)
秋穂ちゃんが学校に連れてきているはずのモモちゃんのことが気になってましたが、きっとカバンの中にいるんだろうな。
授業では、海外の生活が長い秋穂ちゃんにとって、朗読が いちばん大変なのかもしれませんね。
応援する さくらと、応援してもらって頑張る秋穂ちゃんが、2人とも かわいすぎます!!!*≧▽≦*
クラブはコーラス部に決めていて、知世ちゃんと秋穂ちゃんも どんどん仲良くなっていくんでしょうね *^_^*
常に衣装を持ち歩くことにしていた知世ちゃんの努力もスゴイですが(笑)、ちょうど さくらが着ていたところにカードが出現してくれたからラッキーでしたね!
素早くカメラを回していた知世ちゃんが さすがです *^▽^*
カメラを回す「ジ――――・・・」という音と、さくらが(いいな)と思う度に聞いていた『ジ――――・・・』という音、同じでしたね。
今回は小狼も一緒でケロちゃんも嫉妬(?)する活躍を見せていましたが、攻撃的なカードではなかったので、「・・・わたしと、なかよしになってくれる?」と言った さくらの冷静さと穏やかさが素晴らしかったです *^_^*
『記録』のカードでは、さくらが「あったらいいな」と思っていたように、いま!と思った時に記録ができるんだろうな~!ステキなカード!
仲良しになって手に入ったカードは、飛んで回りたい時の さくらの強い味方になってくれるでしょうね *≧▽≦*
次回も楽しみです!!!