デザート 3月号 恋とヒミツの学生寮、1話 感想
※ネタバレ注意です※
アサダニッキ先生の新連載が始まりましたね!!!
いつもアサダ先生のヒロインはカワイイですが、やっぱり今回のヒロイン・アサヒもカワイイ!*≧▽≦*
怒涛の展開の1話めだったので、泣いたり困ったりする顔が多かった気がしますが、笑顔になると途端にキラキラしているし、表情が豊かで見ていて和みます!
勉強が苦手で「明るいアホ」なんて言われちゃってましたけど、落ち込む時は落ち込むフツー(?)の女の子。
エリート高校と ゆるふわ高校が合併した学校が舞台で、しかも寮生活が話のメインなので、今回の新連載も青春満載のストーリーになっていくのでしょうね!!!
特進科(ハイクラ)と普通科(ボンクラ)の抗争も、大きなテーマになっていきそうでドキドキハラハラします・・・!
相手の男の子の夜風はミステリアスな雰囲気がするのに、優しいところも いっぱいなのがステキです *^_^*
アサヒと出会ったキッカケが夜風の門限破りでしたけど、何か理由があるんでしょうね。
わざわざ出入り用にしてる窓のカギを開けているくらいでしたし。
あとハイクラ生しか入れない寮にアサヒを誘った月ヶ瀬もミステリアスですよね!
困っている人を助けたかった・・・という感じにも見えませんし、何か企んでいるような笑顔が気になります。「だって面白いから」とか言っちゃってますし!
寮監の3年生が事情を知ってくれているというのは心強いですけど、味方といっていいのか??
月ヶ瀬はアサヒに「ばれなきゃいいんだよ」と言って、特進科の成績優秀者専用寮に住む手配をしてくれましたが、そこまでする月ヶ瀬のメリットってなんでしょう!?!
戸惑いしかなかったハイクラ生のフリの寮生活だけど、夜風と仲良くなれたことでアサヒは元気になれたので、夜風との関係を守っていくためにも秘密がバレないように頑張っていくんだなぁと思いました。
しかし いきなりバレるとは・・・!!!
シャツの色が違うこと、頭からスッポリ抜けてる辺りが「アホの子」たる所以っぽいですね ^_^;
夜風はボンクラ生のことを はっきりと「嫌いだ」なんて言ってましたし、どうなってしまうのでしょう・・・。
「向上心のない人間は豚だ」とも言ってたので、嫌いになる理由がきっと過去にあったのだとは思いますが、でも夜風の分かりやすい手のひら返しには笑ってしました ^0^
アサヒがボンクラ生だと分かった途端に(豚を見下す目!!)って、あからさま過ぎますよね(笑)
直前まで、あんなにステキな笑顔を向けてくれてたのになぁ >_<。
「でも おかげで助けられた、おまえのことをオレはバカなんて思わない、ありがとう」
そう言ってくれたときの夜風は、ハイクラ生とかボンクラ生とか関係なく言ってくれたと思うので、勉強が出来るか出来ないかだけで人を判断するところが無くなっていくといいな、と思います。
いきなり秘密が夜風にバレてしまって、今後どうなっていくのか すごく気になりますね!!!
アサヒに気を許した笑顔の夜風は もう見れないのでしょうか・・・!?!
それからアサヒの友達のショウちゃんが気になるキャラ!*≧▽≦*
女の子かと最初は思ったけど、男の子だったんですね!オネエキャラ素敵!!!
優しくて頼りになるショウちゃんが、アサヒの秘密にどう関わっていくのかも注目してます!
ショウちゃんだけには相談しても大丈夫そうな気がしますが・・・。
アサヒと夜風の関係が進展しても、恋愛アウトで即退寮とのことですから、いろんな壁がたくさんで続きが本当に気になります!!!