La・La(ララ) 2 月号 学園ベビーシッターズ、第83回 感想
※ネタバレ注意です※
今回は節分の日の話でしたね!*^_^*
柊鰯は私も実際に目にしたことがない・・・、ネコのエサだとかゴミだとか思われちゃうのも分かる気がします(笑)
やっぱり節分の日と言ったら豆まきですよね!!!
もちろん保育ルームでも放課後に実施で、みんながどんな反応を見せるのかワクワクしちゃいました *≧▽≦*
しかし面白かったのは子どもたちの反応よりも、集まってくれた猪又さん・牛丸さん・根津くん・山羊くんたちでした(笑)
面倒くさがっていたけど、もちろん参加の狼谷がバットを持参してきたのも笑っちゃいますね ^0^
ジャージに鬼のお面で、竜一たち男の子メンバーが登場するところは なかなかシュールでした(笑)
とはいえ、鬼が竜一だと分かって虎太郎も鬼の役になったことをキッカケに、カワイイ鬼の子たちがいっぱいで ほほえましかったです *≧▽≦*
そうですよね!子どもが鬼役をやっちゃいけない、なんてことナイですもんね!
しかし豆まきを任された猪又さんと牛丸さんは大変でした・・・ ^_^;
猪又さんみたいに思いきりやった方が子どもたちも盛り上がるとは分かっていても、(無理です)ってなる牛丸さんの気持ち分かりますね・・・!
それでも頑張ってくれた牛丸さんのおかげで、同じく頑張った虎太郎がすごく嬉しそうなのがかわいかった!!!
一緒に参加してくれた吉くん・末吉くん・恭子ちゃんたちも かわいくって楽しそうで、賑やかなステキな豆まきでしたね *^_^*
予想どおり今回も倒れる山羊くんですが、普段は近寄ってくれない吉くんたちに頼られ、数馬くんたちにも くっつかれ、“かわい死”しちゃう気持ちもよ~く理解できます(笑)
大人も高校生もちびっ子も、みんなが盛り上がる楽しい豆まきの話でしたが、最後の犀川さんの冗談で一変・・・ ^0^;
犀川さんが言うと冗談に聞こえないんですよね ^_^;
そして理事長のために用意してくれた豆の数は、いくら何でも多すぎませんか?(笑)
最後まで、笑えて楽しい今回でした!!!*≧▽≦*