デザート 2月号 地球のおわりは恋のはじまり、2話 感想
※ネタバレ注意です※
「本気だから忘れないでね」にも予想通り真昼は逃げちゃいましたね。
でもへこたれない蒼にちょっと笑っちゃいました。
なぜ競歩で追いかけるの??廊下は走ったら駄目だから??
すっごく真面目な性格をしているのでしょうか!??
蒼の友達の銀河は何だか真昼に対して威圧的ですね。
誰に対してもそうなのかなあ?
蒼と仲よくする子は気に食わないのかもしれませんね。
前回、友達少ないって蒼が言っていたことと関係ある気がします。
にしても銀河こわいなあ・・・>_<;
と思ったのに真昼は冷たい反応に多少喜んでて・・・、ある意味たくましい子ですね(笑)
蒼の意外な特技発見!折り紙の腕前がプロ級ですよ。でも多分恐竜とか竜とか限定?
兄弟が多いっていうのは弟がたくさんいるってことでしょうね。
上もいるかもしれませんし、里見兄弟気になります!いつか出てきてくれるかなあ?
お弁当も恐竜のキャラ弁とのことで、蒼は恐竜好き決定ってことでいいのでしょうか。
でも弟たちに合わせて自然とそうなっただけかもしれませんものね。
とにかくマイペースな人なので、どんな家族か早く知りたいです!
キャラ弁見たくない?ってお昼に誘う蒼だけど、断っちゃう真昼。
気になっているのに・・・。
お弁当見られるのが苦手とは、何かトラウマがあるのでしょうか・・・?
「絶対見ないって約束するから、今度は一緒に食べよう」
スッと引いてくれて、今度の話をしてくれて、蒼は本当にやさしいですね^_^。
やっぱり紳士的だなあ!
前の席の守谷さんと若い男の先生がちょっとあやしい関係!!?
先生の指輪が見つからないとか話してますが・・・
あれ?前回守谷さん指輪もってましたよ!!!
先生のことが好きな守谷さんが隠しちゃったのかな・・・?
真昼に話を聞かれたことに気付くと明らかに動揺?してますよね。
「これからあなたのこと見張ることにしたから」
そんな心配いらないんですけどね^_^;
真昼は言いふらしたりしませんよ、何も分かってませんし。
でもこのおかげで距離が近づいて友情が生まれてきそうな感じしますね!
パン屋デートまたきましたー!
(どうしよう、これが通例行事になってしまったら、まるでデートじゃない!!)
通例行事じゃなくてもデートだと思います(笑)
「真昼はどうしてあひるって呼ばれてるの?」
真昼が嫌そうな顔をしてるのに気付いてましたからずっと聞きたかったのでしょうね。
「みにくいアヒルの子を演劇でやった時白鳥になって飛び出してもさっきのアヒルと変わってないって笑われただけ!!」
この出来事は幼少期のことなんですよね?いつまでもそんな由来で呼ばれてたらそりゃ嫌にもなります。
私としてはあひるって呼ぶお友達に悪意はないと思うのですが、もう少し気持ちを察してほしいと思っちゃいます。
でももうどうでもいいですね!!!
「一生懸命だったあひるはかわいかったと思うよ」
蒼のこの言葉のおかげで、感じ方も変わってきてくれるんじゃないでしょうか。
「真昼、好きだよ」
今回も言いました!逃げるから定期的に言うって、もしかして毎号毎回言ってくれるのでしょうか(笑)
まだまだ信じてくれない真昼ですが、かなり気持ちが揺らいでいるように見えますね、良い方に!
もうひと押しって感じなので、蒼にはさらにがんばってほしいです!!!
3話でも蒼の「好き」が聞けるといいなあ^0^