ARIA 2015年11月号 架刑のアリス、Wonder.17 感想
※ネタバレ注意です※
いちばん気になる謎、是乃の正体ですが・・・、まだ分からないー!(>_<)
ズバッと是乃本人に直接聞いちゃってほしかったんですけど、怖くて聞けないステラ。
今までの総てが、この一言で、壊れてしまうかも
うううん、まあそうでしょう。
だってステラは飛行機事故で是乃が助けてくれたと信じていたからこそ、傷を大事に思って、そして是乃が好きだったわけですよね?
怖がってしまうのも無理ないかあ・・・。(;_;)
ステラは記憶を手繰っていきますけど、男の子の傷は左手のはずで、これは間違いないと。
お茶会で生き返らせた後は右手にあった、これも間違いないでしょうね。
引っかかっていたのは1巻1話で事故後に再会した男の子は右手を差し出して傷を見せていたこと。
でもこれは記憶の混乱で、よく思い出したら左手だったみたい?
そう思って1話を読み返すと、確かに1コマ目は左手を差し出してます!!!(何ページかな、42ページ?)
普通に考えて入れ替わったのはお茶会後に生き返ったときだと推測すると思うのですが、
でも事故後に再会した時はもう入れ替わってたみたいだし・・・
ともやもやしていた事がひとつ晴れました!
あとは、じゃあ飛行機事故で助けてくれた黒髪の男の子は誰なの?ってこと。
まあ月兎だろうなぁとは思うわけですが、「僕は5年前に、交通事故にあったんだ」と言った交通事故が飛行機事故のことだとすると、養護施設やお茶会に参加は出来ないはずなんですよね。
いよいよ荊姉さんが登場しました、はっきりと!(^o^)/
私は、思っていたよりも幼い印象でした。
でも思っていた通り、ちょっと変な人でした(笑)。
冗談、笑えないです・・・!
長女というだけあって、久遠寺家の秘密をいちばん分かっているのはやっぱり荊なんでしょう。
5年前のお茶会は「始まりのお茶会」、久遠寺に迎える者を選別する儀式だと言い切りました。
さらには是乃の秘密も知ってる・・・!
だけどやっぱりステラの味方、というわけではなかったな・・・。
当主の座を狙ってるし、お母さんに心酔してるみたい?
でもお父さんは大嫌いみたいですね。
「汚らわしい帽子男」って・・・。(;_;)
是乃のこともおバカさん呼ばわりしてるし、男性全般きらいなのかな。
ステラが去ったあとは是乃と荊の長男長女コンビ。
5年前のお茶会でのステラとお母さんのやり取りを見ていた荊。
兄(是乃?)が生き返ると安心したステラが気を失ったあと、兄は髪の白い子に刺されていたと・・・。
心臓を一突きって感じです。さすがのお母さんも「まぁ!」
白い髪の男の子は高笑いの末、気絶?
・・・と、ここで真実が判明したことで、月兎の言う「交通事故」は飛行機事故のことではなく、このお茶会での悲劇のことかもしれない、となってきました。
月兎はこの後入院を経て髪は真っ白に。
是乃は髪を黒くして入れ替わった、ってところでしょうか。
お母さんは「契約」とか持ち出して、治してくれなかったのかな?
死人を生き返らせることはできるけど、息があるとなると何もできないとか?
とすると月兎はギリギリで生き残ったってことに・・・、月兎はしぶとい説が浮上してきました!
「あの白い髪の少年は、どこにきえたのかしら?真実を教えてくださないと?」
荊姉さんも真実全てを分かっているわけではなさそうですね。
そんなことは置いといて~、
荊は是乃がお母さんを殺そうとしていたことに、腸わたが煮えくり返っていた!
荊姉さんの覚醒後の姿、おっかなすぎます。
まさかの肉体武闘派!!!
是乃は是乃で、全てでなくとも秘密を知っている荊が邪魔だと思うし、来月号は荊VS是乃の回避は無理でしょうね。
荊はとにかく厄介、と九重が言ってますし、是乃ピンチです!