別冊フレンド 9月号 青夏 24 感想
※ネタバレ注意です※
みんなより遅れて帰って来た理緒と吟蔵。
颯太が心配して待ってましたね。
別に心配はしてない?
吟蔵をじっと見たのが気になりますね。
気が利く子だからあまり突っ込んじゃ悪いと思ったかな?
でも何だか嬉しそうに見えます。いい弟だ!
理緒のお母さんは帰ってしまいました。
残念そうな吟蔵・・・。
「相談くらいはいつでも聞くわよ」
かっこいいなあ、お母さん。
吟蔵は受け取った名刺、どうするのかな。
相談するのでしょうか。
あんまりお母さんと吟蔵が仲良くなっちゃうと、理緒が嫉妬しそうですね^^
「あと、2週間かぁ…」という理緒の呟き。
もうそんだけなのですね。
切ない雰囲気になりましたが、吟蔵の写真で笑った!
理緒の寝顔、確かにちょっと・・・ひどいですね^^;
それを「俺もいいの撮れたよ」という吟蔵は楽しんでます。
と思わせといて「消すのもったいねえ」とは、きゅんきゅんしました!
きっと顔赤くしながら打ったんだろうな~^^
今日は店番をしていると聞いて泉屋へ。
会いたいもんね。2週間って短いよ・・・。
理緒のお好み焼き美味しそう❤
マヨのハートに照れる吟蔵はかわいいです!
すごい恥ずかしがってる^^
直視できないって・・・!きゅん
「って、なんかあたしさっきから自分のことばっか話しすぎか」
「いいよ、聞きたい、聞かないと俺は理緒が東京でどう過ごしてんのか知れねーしな」
理緒のこと知りたいって気持ちは嬉しいセリフですが、切ないですよね・・・。
吟蔵の顔も複雑ですし。
「理緒の青のり画像」とか言ってまたからかう吟蔵^^;
「ちょっとでも会えたらよかったし」とかわいいこと言う理緒を撮らずにはいられなかったのかな。
それとも、もうすぐ会えなくなるから、って微妙な空気を壊したかったのかな。
あと写真をいっぱい撮りたい、残したいって気持ちもあるんだろうなあ。
やっぱり切ない・・・。
「嘘だって。大丈夫だよ、ちゃんと可愛いから」
この吟蔵の言葉と笑顔で心臓が高鳴る理緒。
それはきっと吟蔵も同じで・・・。
吟蔵がキスをしようとするところで終わっちゃって残念。
次号はこのシーンの続きから始まるのかな?
邪魔が入りそうな予感もしますね^^;
ドキドキときゅんきゅんする展開で次も見逃せません。